スコーピオン
スパイダーにルールが似ています。スパイダーに比べ、カード配置が縦長ということから、名付けられたと推測されます。

山札からカードを補充しつつ、場札のカードを移動し、場札上で全ての組札を完成できたらクリアです。
デモを見るタイプ | スパイダー |
---|---|
使用するトランプ | 1組 (Jokerをのぞく) |
山札めくり | 1度のみ |
場札の整列 | 同スート・数下がり |
場札の移動 | 表向き・制限無し |
難易度 | 高 |
詳細
目的
場に同じスートのカードをKからAの順に並べます。
全てのスートでKからAまでの数下がり列をつくればクリアです。
場札
- 列の一番手前には同じスートで数字が1つ小さいカードを置くことができる
- 数とスートに関係なく、表向きのカードはまとめて移動できる
- 最終的には同じスートのKからAまでの数下がり列をつくる
- 空になった列にはK、もしくはKから始まるカード列のみ移動できる
山札
- タップすると、場札の左端3列に一度だけ1枚ずつカードが配られる
スコア
場札移動 | + 10点 |
---|---|
ボーナス | タイム、Undo |
※タイムボーナスは早い方が得点が高くなります。
※Undoボーナスは使用回数が少ない方が得点が高くなります。